HOME > 活動プログラム > 海の活動

  海 の 活 動 時  期 概  要 場  所 所用時間

 

 

 

 

カッター 

3月中旬~11月
(7月中旬~8月下旬は
午前のみ)

櫂(オール)をそれぞれ一人あるいは二人で操作し、海原へ力を合わせて漕ぎだします。

沖の石、世久見、食見、黒崎、烏帽子岩、須ノ浦、釣姫、田烏など

 半日

6mカッター 

湾内、烏帽子岩、黒崎、島の越

※入退所はできません

半日

シーカヤック 

5月~10月

二人で協力して漕いで海上を移動します。海から見る陸の風景や間近に見える海中の世界を楽しみます。

大浜、赤石の浜、島の越など

 半日

スノーケリング 

5月~10月

マスク、スノーケル、フィンを着けて、ゆっくりと若狭湾を回遊し様々な生き物が棲む海の世界を楽しみます。

多目的桟橋、潜堤、島の越周辺、大浜など

 半日

ボート
(3人乗り、2人乗り)

4月~10月

3人または2人乗りの手漕ぎボートです。海上から若狭の自然を眺めることができます。

大浜海岸のボートエリア

半日 

カヌー
(3人乗り、2人乗り)

4月~10月

カナディアンカヌーを、パドルを使って協力して漕ぎます。海上からの景色を楽しめます。

大浜海岸のボートエリア

半日 

組立式いかだ

4月~10月

フロート(浮き)や丸太をロープで固定していかだを組み、海に浮かべます。

大浜海岸のボートエリア 

半日 

水泳

6月下旬~9月上旬

水泳エリアは施設の前に広がる大浜海岸にあります。エリア内にはいかだも浮かんでいますので、深いところでも安心して泳げます。 

大浜海岸の水泳エリア

半日 

磯釣り

 4月~11月

長さ3mほどの竹ざおに仕掛けやエサを自分でつけ、若狭湾の魚を釣り上げます。

多目的桟橋、赤石の浜

半日 

磯観察・磯遊び

通年 

島の越や多目的桟橋、赤石の浜の岩場を利用して、箱メガネなどを使って磯の生き物を観察します。

島の越タイドプール、多目的桟橋、赤石の浜、海の学習室

半日 

ビーチコーミング

通年

海からの漂着物を集め、それを調べ、考える活動です。

大浜、赤石の浜

1~2時間

※当自然の家の職員が直接指導するカッター、スノーケリング、シーカヤックについては、
 指導する職員数に限りがあるため、家族やグループの皆様にはご提供していません。

カッター 【活動プログラムシート

カッターとは、24人乗りの大きな舟です。6mカッターは12人乗りです。さあ、みんなで力を合わせてこの大きな舟を動かし、時には穏やかな、時には荒々しい若狭湾の自然を堪能しましょう!所々、定置網や不思議な形の岩、海や陸の生き物たちにも会えます。各艇に同乗する指導員が、厳しいけれどいろんな話をたくさん聞かせてくれます。
乗船時は、全員ライフジャケットを着用します。また、舟の座席やオール(櫂)は大人用サイズですので、ご注意ください。
本活動は「特定研修活動実施経費(実費分)」が必要です。

※指導員の数に限りがあるため、家族やグループの皆様には提供していません。
※小学校5年生以上の活動です。




 
※カッター活動を計画されている皆様は、以下の動画を活動実施日までにご覧ください。
(1)全体説明 
(2)乗艇前説明(小学生)
(3)乗艇前説明(中学生以上)
※乗艇者の年齢にあわせて、(2)または(3)をご覧ください。
 




シーカヤック 【活動プログラムシート】

シーカヤックとは、前向きに乗る舟である「カヌー」の一種です。両端に水かきのある「パドル」という道具を用いて、水の上を自由自在に移動します。川で用いられる「リバーカヤック」に対し、海(sea)で用いられるので「シーカヤック」と呼ばれます。自然の家のシーカヤックは下半身をカヤックの中に入れない「シット・オン(sit on)タイプ」ですので、初心者の方も安心して乗ることが出来ます。
シーカヤックに乗るには、ひっくり返っても沈まないように、必ずライフジャケットを着用します。さらに、衣服は濡れても良いものを着ましょう。海上では陽射しを遮るものがないので、なるべく、そで、すその長いものがオススメです。途中、様々な景色や海の生き物たちに出会えます。みんなで楽しくシーカヤックを操って、若狭湾での良い思い出を作りましょう!
本活動は「特定研修活動実施経費(実費分)」が必要です。

※指導員の数に限りがあるため、家族やグループの皆様には提供していません。
※小学校4年生以上、24人までの活動です。

スノーケリング 【活動プログラムシート

マスク、スノーケル、フィンの3点セットを着ければ、海の世界を心おきなく楽しめます。それはまるでイルカになったような気分。若狭湾の海の中を覗いてみれば、カラフルな生き物たちがみなさんを迎えてくれます。さあ、みなさんも3点セットを着けて、めくるめく若狭湾の海の世界をご堪能ください。
水温の低い時にはウェットスーツを着て海に入りますが、水温が高ければTシャツと短パンにライフジャケットを着けて行うことも出来ます。その際は、あまりだぼっとしていないものや、そでの長いものがオススメです。
本活動は「特定研修活動実施経費(実費分)」が必要です。

※指導員の数に限りがあるため、家族やグループの皆様には提供していません。
※小学校4年生以上、24人までの活動です。




 

 

3人乗りボート、2人乗りボート活動プログラムシート】 【注意事項】

3人乗り・2人乗りの手こぎボートです。海上から若狭湾の自然を眺め、癒しの時間を堪能してください。事務室でクラッチ(オールを乗せる金具)とボート栓(※3人乗りボートのみ)を貸し出します。

 

カヌー(3人乗り、2人乗り) 【活動プログラムシート】 【注意事項】

3人乗り、2人乗りのカナディアンカヌーです。力を合わせて漕いでいきます。海上から若狭湾の自然を堪能してください。

 

組立式いかだ 【活動プログラムシート】 【注意事項】

用意された資材を用い、みんなでそれを組み立て、大海原へ出航!みんなで作ったイカダなら、喜びもまた格別では?片づけもみんなで協力して元通りにしてください。

水泳 【活動プログラムシート

自然の家正面の海上には、夏期(6月中旬~9月中旬)に限り、水泳エリアが2カ所設置されます。
それぞれの中央には四畳ほどの大きさのイカダもあります。トレーニングや海遊びにはもってこいです。
本活動は「特定研修活動実施経費(実費分)」が必要です。

磯釣り 【活動プログラムシート

若狭湾には様々な魚たちが住んでいます。季節ごとに、その顔ぶれも変わっていきます。どんな魚がいるのかな?レッツ、フィッシング!ただし、釣った魚は釣った場所に返して上げてね。
道具は全て自然の家にありますが、エサと仕掛けは食堂売店でご購入ください。なお、カッター桟橋での釣りや、場所を問わず投げ釣りをすることはご遠慮ください。また、使用できる竿はリール付きの竿ではなく、のべ竿となります。
施設内のくつろぎホールにはたくさんの魚の図鑑などが置いてありますので、何を釣ったのか後で調べるのも楽しいですよ。

磯観察・磯遊び 【活動プログラムシート

海の中に入らなくても、浅瀬で海の中を覗くこともできます。箱メガネやタモを使って、海の小動物の様子を観察するのも面白いですよ。自然の家正面大浜の左端にある「タイドプール」は、子どもでも安全に海の生き物に触れられる浅瀬になっています。ただし岩場になっているので、くつを着用するなどケガをしないような工夫が必要です。

ビーチコーミング 【活動プログラムシート

海からの漂着物を集め、それを調べ、考える活動です。砂浜を歩くとたくさんの漂着物があることに気が付きます。
それらを集めて分類していくと、日本を取り巻く地理的環境や外国の生活が見えてきます。
また、海上や沿岸で使われている物もあり、それらが海と海の生物にどのような影響を与えているかを考える機会にもなります。
みんなで討論し、環境問題への関心を高めるのに役立つ活動です。