提出書類・参考資料

※以下をクリックすると各項目へジャンプします
●学校・青少年教育団体・団体はこちら
●家族・グループ等はこちら
●活動に関する計画書はこちら
〇「変更・中止届」はこちら
〇そのほか参考資料はこちら
【利用前提出】学校・青少年教育団体・団体等用 書類
- <予約時に提出>
利用(希望)団体受付票 ご利用希望日の1年前の同月1日から14日までの間に提出してください。
令和4年4月より様式を変更し、同年10月より改定を行っています。 - <事前打ち合わせまでに提出>
活動プログラム(案) 事前打合せの10日前までに提出してください。
○ご利用日が令和5年3月31日までの書類○ご利用日が令和5年4月 1日以降の書類
- <事前打ち合わせ以降提出>
食数・クラフト注文書 利用2ヶ月前までに提出してください。
○ご利用日が令和5年3月31日までの書類
○ご利用日が令和5年4月1日以降の書類
アレルギー等特別対応確認票 利用2ヶ月前までに提出してください。
※アレルギーなど特別対応が必要な場合のみ参加者名簿 入所手続き時に提出してください。
【利用前提出】家族・グループ等用 書類
利用(希望)団体受付票 ~家族・グループ等団体用~ |
利用日確定から7日以内に提出してください。 |
---|---|
食数・クラフト注文書 |
利用(希望)団体受付票と共に提出してください。 |
活動プログラム(案) |
利用(希望)団体受付票と共に提出してください。 ○ご利用日が令和5年3月31日までの書類 ○ご利用日が令和5年4月 1日以降の書類 |
アレルギー等特別対応確認票 |
アレルギーなど特別対応が必要な場合のみ提出してください。 |
参加者名簿 |
入所手続き時に提出してください。 |
【活動前提出】活動に関する計画書
無線局運用証明書 | 無線機利用時に提出してください。 |
---|---|
水泳活動計画書 | 活動実施前に提出してください。 |
ボート類活動計画書 | 実施日(午前:8:40、午後:12:50)に提出してください。 |
カッター 乗艇計画書・座席図 |
実施日(午前:8:40、午後:12:50)に提出してください。 |
シーカヤック 活動計画書・参加者名簿 |
実施日(午前:8:40、午後:12:50)に提出してください。 |
スノーケリング 活動計画書・参加者名簿 |
実施日(午前:8:40、午後:12:50)に提出してください。 |
スタンドアップパドルサーフィン 活動計画書・参加者名簿 |
実施日(午前:8:40、午後:12:50)に提出してください。 |
ハイキング計画書 | 活動実施前に提出してください。 |
変更・中止届
利用期間の変更、または利用の中止を検討されている方は、まずは自然の家にお電話ください。
そのあと、以下の書類をすみやかに提出してください。
利用期間変更届 | |
---|---|
利用中止届 |
そのほか参考資料
宿泊室割当表 |
部屋の割り振りをする際にご活用ください。 |
---|---|
ふとんのたたみ方 ※各宿泊室に掲示している資料です 「毛布なし」…おおむね6月~9月 「毛布あり」…おおむね10月~5月 |
●ベッドの部屋
●たたみの部屋 |
ふとんのかたづけ方 ※各宿泊室に掲示している資料です 「毛布なし」…おおむね6月~9月 「毛布あり」…おおむね10月~5月 |
●1号棟101・102・103・104号室
●1号棟105号室
●1号棟106・107号室
●2~6号棟2段ベッドの部屋
●2~6号棟談話室
●2~6号棟リーダー室 |