トビーブログ
H28 若狭湾海湖の自然学校同窓会
2017年03月12日
昨年の夏に一週間の長期キャンプ「若狭湾 海湖の自然学校」に参加した子どもたちが、再び一堂に会し、当時の学びを再確認するとともに、さらなる交流を深めるために、3月11日(土)~12日の1泊2日で同窓会を実施しました。この同窓会は2月11日(土)~12日(日)に予定していましたが、大雪のため延期して行うことといたしました。子どもたちの保護者の方々にもご参加いただいて、事業前後の子どもたちの様子を話し合ったり、お互いの交流を深めたりしました。
西岡所長(せんちょう)の挨拶です。
職員紹介です。今回は残念ながらボランティアの学生さんたちは参加することができませんでした。
久しぶりに会った仲間たちなので、少し緊張をほぐすために簡単なゲームをしました。
シーカヤック等のご指導でお世話になった大瀬志郎さんに夏の事業の時の子どもたちの様子や大瀬さんの息子さんとカナダの大自然の中を3週間シーカヤックで冒険したご経験をお話ししていただきました。
夕食後は子どもたちと保護者と別々にして、子どもたちは遊びリンピックを別の部屋で行い、保護者は語る会ということで、5つの小グループに分かれて、子どもを自然学校に参加させたきっかけや、自然学校のあと、ご家庭で何か子どもたちに成長の跡がみられたかなど、リラックスした雰囲気の中語り合いを行いました。
大瀬さんにもまとめのお言葉をいただきました。
自然学校に参加した子どもが夏休みの自由研究で自然学校で行ったシーカヤックの冒険のことをまとめたものがあって紹介していただきました。
子どもたちはぞうきん絞りや二人でジャンプ、割りばし入れなど遊びリンピックで遊びました。
1日目はこの後入浴して就寝です。
二日目、朝の集いです。眠そうな子もいますが、ラジオ体操をして身体を目覚めさせます。
朝食後は思い出のクラフト活動ということで若狭めのうを行いました。台紙に下書きをして、ボンドでめのうや色のついた砂を張り付けていきます。保護者の方々も一緒に作成しました。
終わりの集いです。担当の西浦さんがランダムにカードを引いて、堤幸那(つつみさちな)さんが参加者代表で立派な挨拶をしました。
奥村次長の閉会の挨拶です。
最後にみんなで集合写真を撮りました。これからもいろんな体験を積み重ねて頑張っていってほしいです。また、会いたいね。(おくパパ)