H30 若狭湾!子どもキャンプ!!(ボランティア企画事業)

平成30年10月27日(土)~28日(日)1泊2日で若狭湾のボランティア自主企画事業として「若狭湾!子どもキャンプ!!」を実施しました。この事業は職員が企画運営する教育事業をボランティアが企画運営実施するものです。普段は職員が企画した事業で子どもたちのサポート役や裏方の仕事をしていただくボランティアですが、この事業はボランティアの持っている思いを形にしてもらって、事業運営もボランティアにしていただくこととしました。ボランティアの学生たちもいろいろ忙しい中、何回も集まって計画していきました。キャンプ当日は、小学校3・4年生の子どもたちが53人集まって、いろいろな体験をしていきました。ボランティアは役割を決めて、事業を運営していきました。

8月に打ち合わせをしている様子です。

まとめ役のコリーです。始まりの集いの司会進行をしました。

石﨑所長のあいさつです。

ボランティア紹介です。20名の学生さんが集まってくれました。

簡単なゲームをして打ち解けた後、食堂で昼食です。

昼食後はテント立てです。みんなで協力して立てました。

中はこんな感じ。

テント立てが終わったら、夕食の材料をゲットするためにいろいろな課題を班で解決しなければなりません。もしかしたら、肉無しのカレーライスになっちゃうかも・・・。

サンドアートを作っています。

スラックラインをしています。

海のレストラン、漂流物などで食べ物を表現しました。

薪割りも課題の一つです。

課題をクリアすると、一人ひとり持っているカードにシールが張られていき、食材をゲットできます。

幸い全ての班が食材をゲットできました。カレーライスを作りました。

いただきまーす!

後片付けが終わったら、キャンプファイヤーです。

この後はお風呂に入って、テント泊です。

2日目の朝、テント片づけをしています。少し寒かったようですが、なんとか眠れたようです。

朝食後は染め物活動です。子どもたちが持ってきたTシャツやタオル、バッグなどに好きな色を染めていきます。説明文はこちら。

レノンとデールが説明します。

どんな作品になるかな・・・。

染めた作品を持って、全体写真を撮りました。

終わりの集いです。

子どもたちはとても楽しかったと言ってくれました。天候にも恵まれ、いい体験ができたのではないでしょうか。ボランティアの学生も準備から頑張ってやってくれました。なにせ、初めての事業企画・運営です。困ったことやうまくいかなかったことがあったと思いますが、しっかりと振り返って、来年に生かしてほしいと思います。本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。(おくパパ)