ポンツーン現る!! えっ ポンツーンって何?

本日、午前10時、救助艇”わかさ”にひかれ(曳航され)、ポンツーンが約5か月ぶりに戻ってきました。





















メンテナンスのため、小浜漁港のドックに預けてありました。
そもそもポンツーンとは??「木・鉄・鉄筋コンクリートなどで造った箱船。浮き桟橋や小規模の人工島などに使われる(by デジタル大辞泉)」若狭湾のポンツーンは、縦10m、横4mほどのもの。子どもたちがカッター研修で、カッターに乗り降りするときに使います。4月からは活躍してくれるでしょう!
ポンツーンの設置は、午前7時に”わかさ”で取りに行くところから始まり、休憩をはさみ午後3時までかかりました。流されないよう、しっかりと固定します。










海の施設や道具には、独特の名前がついているものが結構あります。(山でもそうですが)これからも、分かりやすく解説しながら、若狭湾の施設や活動の紹介をしていきます。お楽しみに











(クロクロ)